第340回政経フォーラム 青木 美希氏(2019年9月4日)
朝日新聞社会部の青木美希氏から「福島第一原発事故を取材して」と題してお話いただきました。
事故現場の実態や、原発作業員としての責任、使命感や苦悩、現在の富岡町の状況などをお話いただきました。
また、2017年の春に住宅提供の大きな打ち切りがあり、今後の生活に不安を抱えながら避難生活を余儀なくされている方の話や、避難者いじめが起きている現実、除染するために剥ぎ取った土を国は利用しようとしていることなどお話いただきました。
そして、私たちにできることは「知ること、伝えること、忘れないこと」だと訴えられました。
詳細については、セミナーに掲載します。
- 投稿日: 2019年10月23日 水曜日
- カテゴリー: お知らせ
- 工務部会NEWS こうむ NO.3 今年度も系統別意見交換会を開催します!
- 工務部会NEWS こうむ NO.2 第37回定期委員会で出された特徴的な意見!
- 緑の風NEWS NO.32 第44回定期大会以降、組織拡大が続いています!
- 新幹線協議会ネットワーク No.13~18 申2号「『2025年3月ダイヤ改正について』等に関する検証申し入れ」団体交渉を行う!
- ステーションサービス協議会LINE №257 2025年度年末手当に関する申し入れ 団体交渉に向けたアンケートを行います!
- 業務部速報№51 申6号「2025年度年末手当に関する申し入れ」提出!
- 緑の風NEWS No.31 列車妨害・不審な事象に警戒を!
- サークルNEWS No.5 山岳部「第31回登山大会」「第25回韓日労働者交流登山大会」で交流を深めました!
- 緑の風779号(9月20日)
- 緑の風NEWS NO.30 列車妨害・不審な事象が続いています!