沖縄で平和を考える「沖縄平和シンポジウム」開催!
10月7日、沖縄・那覇市においてJR東労組とJR貨物労組の 主催で「沖縄平和シンポジウム」を開催し、青年部を中心に約150名結集しました。
シンポジウムでは辺野古新基地建設反対!安保法案廃案!を強く訴え、沖縄を戦争の拠点から平和の拠点へと創り出すために沖縄と連帯してたたかうことを確認しあいました。
パネルディスカッションでは、沖縄の歴史、米軍基地問題の現状や今後の展望、安保法成立後の自衛隊の役割の変化、基地が無くなった沖縄の未来像など幅広い分野の識者から意見・提言がされました。今後、青年部が中心となって練り上げるJR東労組の歴史認識と平和政策に肉付けがされた大きな意義のあるシンポジウムとなりました。
オール沖縄のたたかいをオールジャパンのたたかいへ高め、平和な社会をつくるために起ち上がろう!
- 投稿日: 2015年10月08日 木曜日
- カテゴリー: お知らせ
- 緑の風NEWS No.104 JR福知山線脱線事故から20年
- 「被害者が加害者にされた!JR東日本武蔵小金井駅暴行事件」裁判支援NEWS No.1
- 新幹線協議会ネットワーク No.61 幹本申14号「列車分離の原因が特定できていない車両(E6系Z7編成)の営業運転使用の中止を求める」緊急申し入れを提出!
- 新幹線協議会ネットワーク No.60 乗務員の分併作業時の固定金具取付に対して職場から声をあげよう!
- 緑の風774号(4月20日)
- 緑の風NEWS NO.103 第3回安全セミナー開催!
- 緑の風NEWS NO.102 第1回口頭弁論がマスコミに取り上げられる!
- OB会ニュース(301号)
- 緑の風NEWS NO.101 4・14統一ビラ配布行動展開!
- 法対NEWS NO.41 組合加入拒否(損害賠償請求)事件 最高裁勝利!